メンタルクリニック・カウンセリングの基礎知識

精神科とメンタルクリニック、最初はどっちに行くべき?2つの違いやメリットデメリットを自律神経失調症や適応障害で通院していた私が解説

こんにちは!メンタルヘルスブロガーのべってぃです。

皆さんは心の不調を感じた時、精神科やメンタルクリニックへの受診を検討したことがありますか?

おそらく、行きたくても中々勇気がでなかったり、何となく怖いイメージを持っている方が多のでは?

そこで今回はメンタルクリニック受診&5年通院していた私の経験をもとに、「最初は精神科とメンタルクリニックのどちらに行くべきか」をお話します。

くもワン
ちなみに、私は自律神経失調症・適応障害の症状に悩んでいた時期に受診し、薬物療法やカウンセリングで5年間お世話になっていました。

※私の経験からお話するため専門的な知識ではありません。絶対にこっちに行くべき!とは言えませんが、少しでも受診のイメージを持ってもらうために役立てれば幸いです。予めご了承ください。

精神科とメンタルクリニックの違い

最初はどっちに行くべきかをお話する前に、そもそも精神科とメンタルクリニックの違いとは何かをご紹介。

精神科

  • 20床以上の入院施設が併設されている病院
  • 外来診療から入院を伴う治療まで対応
  • 入院が必要な場合、転院せずに治療可能

引用元:ひだまりこころクリニック「精神科病院とメンタルクリニックの違いとは?」

精神科は入院が必要な重症患者も多いことから来院の敷居が高いイメージでは?

もし入院が必要になった場合に同じ病院内で入院ができるので利点はありますが、中々初めての受診で行くのはハードルが高いですよね。

メンタルクリニック

  • 入院施設が併設されていないor19床以下の入院施設を持つ病院
  • 外来診療が中心
  • 入院が必要な場合、入院施設のある精神科に転院する可能性が高い
  • 平日の夕方や土日診療も多いため、仕事や学校帰りでも通院可能
  • 近所や最寄り駅などクリニック数が多いため、気軽に行ける

引用元:ひだまりこころクリニック「精神科病院とメンタルクリニックの違いとは?」

精神科とメンタルクリニック、最初に行くべき方はどっち?

カニちゃん
皆さんは風邪を引いた時、町医者と大学病院のどちらに行きますか?

大体の人はかかりつけの町医者に行きますよね。いわば精神科は大学病院で、メンタルクリニックは町医者のような存在です。

そのため、基本的には最初にメンタルクリニックに行くことをおすすめします。

しかし、必ずしも最初はメンタルクリニックに行くべきということでもありません。

従って、最初にメンタルクリニックに行ったほう良い人・精神科に行ったほうが良い人の特徴について解説します。

最初はメンタルクリニックに行ったほうが良い人

最初はメンタルクリニックに行ったほうが良い人の特徴をご紹介。自分がメンタルクリニックと精神科のどちらに行くべきがか迷っている人は参考にしてくださいね。

  • 心や体の不調を感じるが、心の病かどうか分からない
  • 寝つきが悪い、疲れが取れないなど日常生活に若干支障をきたす症状が出ている
  • メンタルクリニックや精神科への通院を迷っている
  • 重症患者がいる病院に行くことが怖い、不安がある
  • 自宅や最寄り駅の近くにメンタルクリニックがある(長期間通院する可能性があり、近所の方が負担は少ないから)

1つずつ詳しく解説

心や体の不調を感じるが、心の病かどうか分からない

何となく気分が落ち込むことが多い・体がだるくてやる気が出ない・ボーっとするなど、心の病かただの疲労なのか分からないような症状がある方は、ぜひメンタルクリニックの受診をおすすめします。

たとえ受診した結果、心の病じゃなかったと判明しても、お医者さんにストレスや疲れをためない方法や予防などを教えてもらえるので、ぜひ気軽に受診してみてください。

くもワン
「自分は心の病なんじゃないか、、、。」と悩むよりも、受診することでモヤモヤを解消したほうが絶対に良いと思います。

日常生活に若干支障をきたす症状が出ている

日常生活が送れないほどではないが、若干支障が出てきている人はメンタルクリニックへの受診をおすすめします。

例えば、寝つきが悪くて次の日寝不足のまま過ごす、寝ても疲れが取れないなど生活の質が下がるような不調

メンタルクリニックや精神科への通院を迷っている

何となく心や体の不調が続いており、風邪薬や気持ちの持ち様ではどうにもならなそうな症状がある場合、メンタルクリニックや精神科への通院を検討されると思います。

行くか迷っている人は、精神科ではなくとりあえずメンタルクリニックへの受診がおすすめです。気のせいかも?という症状でもいいので、お医者さんに気軽に相談してみてくださいね。

重症患者がいる病院に行くことが怖い、不安がある

精神科の外来の場合は入院患者のいる場所に行くことはないと思いますが、何となく精神科というと怖いイメージがありますよね。

おそらくメンタルクリニックよりは重症患者が多いと思うので、受診ハードルを感じている方はメンタルクリニックをおすすめします。

自宅や最寄り駅の近くにメンタルクリニックがある

もし受診した際、心の病気の可能性が大or心の病気だと判明したら長期間の通院になる可能性があります。

風邪のように1度の通院で薬を処方してもらえばすぐに治る病気ではないため、長期間の通院でも負担の少ない近所のクリニックへの受診をおすすめします。

くもワン
もちろんクリニックごとに治療方針や評判に違いがあります。受診前にクリニックの公式ホームページやネットの口コミをチェックしてから受診を検討してくださいね。

最初は精神科に行ったほうが良い人

次に、最初から精神科に行ったほうが良い人についてお話します。

※受診が初めての方は基本的にはメンタルクリニックへの受診がおすすめなので、まずは近所のクリニックを検討してください。大学病院の精神科への受診はかかりつけ医の紹介状が必要な場合があるので、その点からもクリニック受診がおすすめです。

  • 日常生活を送るのが困難な状態(ベッドから自力で起き上がれない、食事が全然取れない)がしばらく続いている人(数週間~数か月)
  • 急に精神疾患の症状(異常なハイテンションで動き回る、パニックになるなど)が出てしまい、家族や本人自身では症状を抑えられない
  • 精神科での入院を検討している

1つずつ詳しく解説

日常生活を送るのが困難な状態がしばらく続いている

心や体の不調が数週間~数か月続いており、学校や会社に行くことが困難な状態になっている方は精神科への受診を検討してください。

例えば、ベッドから自力で起き上がれない、食事が全然取れない、学校や会社に行こうとすると吐き気やめまい、パニックになるなどの状況

入院が必要になる可能性があるので、転院しなくても大丈夫な精神科に最初から行ったほうが良いかもしれないです。

急に精神疾患の症状が出てしまい、家族や本人自身では症状を抑えられない

日常生活で急に精神疾患の症状が出てしまい、家族や本人自身では症状を抑えられないような状況の場合、入院の可能性が高いです。

そのため、最初から精神科への受診をしたほうが入院がスムーズにできると思います。

急な精神疾患の例:異常なハイテンションで動き回る、パニックになって暴れまわる、衝動的な自傷行為(刃物で体を傷つける、高い場所から飛び降りようとするなど)

精神科での入院を検討している

メンタルクリニックは入院施設が併設されていないことが多いため、入院する場合は精神科への転院が必要になります。

転院するのが負担になる・外来から入院まで同じ病院がいい人は初めから精神科への受診がいいかもしれません。病院に行く前から自宅での生活が困難で、入院施設で静養したいと思っている方は、精神科のお医者さんに相談してみてください。

まとめ

いかがでしたか?

今回は精神科とメンタルクリニックの違い、最初はどちらに行くべきかについて解説しました。

ちなみに、私は病気が回復するまで約5年間メンタルクリニックに通院していましたが、通院していなければ症状の根本的な改善は出来ていなかったと思います。迷われている方は是非メンタルクリニックを受診してみてくださいね。

ぜひ参考にしていただければ幸いです。それではまた。

関連記事

他にもメンタルクリニック関連やメンタルヘルスの記事を書いています。合わせてチェックしてみてくださいね。

【中学生や高校生の親向け】不登校・引きこもり・自律神経失調症などの子供を持つ親に知ってほしいこと6選~高校生で自律神経失調症になった私の経験をもとに解説

こんにちは!メンタルヘルスブロガーのべってぃです。 皆さんは不登校や引きこもり、心の病を持つお子さんとどんな接し方をしていますか? 実際に不登校や心の病を経験されていない方は、お子さんの気持ちや病状を ...

続きを見る

自律神経を整えるためにおすすめの運動3選~ベッドで出来る簡単ストレッチ・筋トレ紹介

こんにちは!メンタルヘルスブロガーのべってぃです。 突然ですが、皆さんが最近運動したのはいつですか?お仕事や学校で忙しい方は中々運動する時間をとりづらいのではないでしょうか。 私自身も大学の課題が立て ...

続きを見る

-メンタルクリニック・カウンセリングの基礎知識
-, ,

© 2024 こころんのメンタルヘルス情報局